引き渡し訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑い中、お忙しい中、多数の保護者の方にお越しいただき、ありがとうございました。 今回の訓練を生かして、万一の時は子どもの安全を確保したうえで保護者の方に直接引き渡すこととしております。 今後も、子どもの安全を確保するため、ご協力のほど、引き続きよろしくお願いいたします。 8月29日(金) 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 猛暑で食欲が落ち気味ですが、すやレモンなどのすっぱい味は食欲を引き出してくれます。昔から「すっぱいものは体にいい」と言われています。 すやレモンには「クエン酸」という成分が含まれていて、食べ物の消化をよくしたり、ひろう回復効果があります。 しっかり食べて、暑い夏を元気に過ごしましょう。 8月28日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◇焼きハンバーグ ◇豆乳スープ(大豆除去) ◇ダイスぜりー(みかん) ◇黒糖パン ◇牛乳 です。 毎日、給食委員会の児童が給食時に「こんだて」を放送してくれています。その際に 「クイズ」も出してくれます。 本日のクイズは「ハンバーグは、どこで生まれた料理でしょう?」 1. アメリカ 2.ドイツ 3.イギリス です。 答えは「2.ドイツ」でした。 学習のようす![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習のようす![]() ![]() ![]() ![]() |
|