本サイトにおけるすべての著作権は本校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止しています。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
TOP

11月26日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は「焼きししゃも、和風カレー汁、ささみとこまつなのいためもの、ご飯、牛乳」です。


給食や市販のししゃもは、「ししゃも」と呼んでいますが、実は、「カラフトシシャモ(カペリン)という別の魚です。本来のししゃもは、日本では、北海道の太平洋岸にだけに生息します。今日の献立「焼きししゃも」は、年に1回だけ登場するもので、料理酒、みりん、綿実油で下味をつけて、蒸し焼きにしています。

学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年 音楽劇「サウンドオブミュージック」
5年 劇・合唱「夢から覚めた夢」
6年 プレゼン発表」美しい地球をわたしたちで守ろう」

学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの学年も日ごろの学習の成果を十分に発表することができていました。
身に来られていた方からはたくさん称賛の言葉をいただきました。
ぜひ直接子どもたちにもお伝えいただければと思います。
それが自信となりさらなる学びへの意欲につながると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

1年 音楽劇「スイミー」
2年 音楽劇「西遊記」
3年 音読劇・合奏「響け!心と音のハーモニー」

学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月22日、学習発表会本番です。
体調不良で欠席の児童が数名いたのが残念ですが、たくさんの保護者の方が、子どもたちの学習の成果を見にお越しいただけました。
ありがとうございます。

4年 交歓音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
21日住吉区交歓音楽会に参加するため、4年生は南住吉小学校に行きました。
清水丘小学校、山之内小学校、南住吉小学校との4校での交歓音楽会となりました。
どの学校の演奏も素敵でした。
東粉浜小学校はトップバッターとして最初に演奏を披露しました。緊張する中、とても上手に演奏を発表できていました。
明日の学習発表会をお楽しみにしていてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 栄養教室3−1、3−2 なわとびデー 自動車文庫 PTA見守りday3・4年
11/27 C-NET
11/28 栄養教室3−3 なわとびデー
11/29 たんぽぽ親の会

学校教育目標

非常変災時等の措置

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校だより

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

キャリア教育への取り組み

がんばる先生支援事業

小学校での生き物さがし