本サイトにおけるすべての著作権は本校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止しています。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
TOP

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
代表委員会が、朝のあいさつ運動に取り組んでいます。
元気で気持ちのいいあいさつができた人にカードを配っています。各クラスでその枚数を数え、多かったクラスを表彰する予定です。
今週、玄関では気持ちのいいあいさつが交わされています。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はボールを回して、バクダンゲームを楽しみました。同じ色の5つのグループで大きな輪を作って、音楽に合わせてボールを回し、音楽が止まった時にボールを持っているとアウトというルールで楽しみました。

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後、教員でプール水泳指導の準備に取り掛かりました。
業者による清掃の後、プールまでの階段や靴箱などの清掃、プールサイドの準備などを行いました。
蒸し暑い中での作業でしたが、7月のプール開きの準備を着実に進めています。

6月24日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は「鶏肉のカレー風味焼き・ツナとさんどまめのソテー・スープ・こくとうパン・牛乳」です。

鶏肉は中までやわらかく、カレーの風味が香ばしかったので、子ども達にも好評でした。

栄養教室2年

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2年生が栄養教諭の出前授業を受けました。食べ物の働きについて一緒に考えました。食べ物は、体をつくる、エネルギーのもととなる、体の調子を整えるの3つの働きがあり、それぞれの食べ物がどんな働きをしているのかを一緒に勉強しました。
一回の食事ごとに、バランスの取れた食事になるように気をつけていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 山の日
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日

学校教育目標

非常変災時等の措置

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校だより

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

キャリア教育への取り組み

がんばる先生支援事業

小学校での生き物さがし