絵本原画展
その原画の持つ色鮮やかさに感動していました。その絵を見ていると、お話が頭の中でよりリアルに広がっていきます。 また、中には、作家さんに手紙を書きたいと言って手紙を書いている子もいました。 まだしばらく展示しているので、ぜひ見に来てください。 絵本原画展
実際に展示している原画の前で、その絵本「かぜのこうさぎのピュピュン」の読み聞かせを学校図書館司書の方に読み聞かせをしていただきました。 子どもたちは、、興味津々で聞き入っていました。 4年 フッ化物洗口
虫歯を予防するためには、 1.歯みがき 2.おやつの食べ方 3.薬で歯を強くする 4.しっかりかむことで唾液を出す ということが大切だと教わりました。 その中から、歯を強くするフッ化物を口にふくんだり、歯みがきやうがいの仕方を練習したり、ガムをかんだりしました。噛んだガムを写真に撮り、噛む力をアプリで測定すると、自分の噛む力が数字に表れました。 普段の食事であまり噛めていないな、これからはしっかり噛むことを意識しよう、うがいや歯みがきを丁寧にしようなど、改めて虫歯予防についての意識を高めていました。 来年度入学児童の保護者の皆様 就学時健康診断
(東粉浜小学校校区にお住まいの方) 〇10月21日(火)は就学時健康診断です。 〇お知らせのはがきをお持ちください。あらかじめ必要事項をご記入ください。 〇はがきに記載された時間にお越しください。 この時間にご都合がつかなくなった場合は本校までご連絡ください。 〇自転車でのご来校は近隣の方の迷惑になりますのでご遠慮願います。 〇他校への入学を希望されておられる場合も、就学時健康診断は東粉浜小学校でお受けください。 10月14日 今日の給食
みそカツは、とんかつに八丁みそを使ったみそだれをかけた料理です。 八丁みそは、特有の苦味や渋味があるので、赤みそも加えて食べやすくしています。 |
|
|||||||||||