本サイトにおけるすべての著作権は本校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止しています。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
TOP

4月21日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は「まぐろのオーロラ煮・豚肉と野菜の煮もの・きゅうりの甘酢づけ・ごはん・牛乳」です。

 まぐろのオーロラ煮は、ケチャップ味で子どもたちにとても人気のある献立です。骨がなく、魚のくさみも気にならないので、魚が苦手な子どもにも食べやすかったと思います。

学力学習状況調査 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日に、6年生は学力学習状況調査の質問紙を一人一台学習者用端末で実施しました。

実施した調査結果はまた後日お渡しします。

4年 視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生が視力検査をしました。検査の前に目を疲れさせないようにしようと、保健室の先生から話を聞きました。スマホやパソコンの使い方、まばたきをして目に潤いを与えることの大切さなどを改めて確認しました。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1週間の始まりは児童朝会から。天気も良く運動場で行いました。校長先生からは、登校時,先生方だけでなく見守りをしていただいている方々にもしっかり挨拶しましょう,また今週金曜には今年初めての学習参観があるので頑張っているところを見てもらいましょう、と話がありました。
続いて準優勝したガンバーズの表彰を行いました。
今日は先生方が下見に出られるので、いつもより早く帰るので、放課後の過ごし方に気をつけましょう。

4月18日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は「鶏肉とじゃがいもの煮もの・あつあげのしょうゆだれかけ・紅ざけそぼろ・ごはん・牛乳」です。

 今日は、手作りのふりかけのような「紅ざけそぼろ」です。紅ざけフレーク、いりごま、調味料を炒りつけて、青のりを加えて仕上げています。ご飯がすすむ一品でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 山の日
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日

学校教育目標

非常変災時等の措置

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校だより

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

キャリア教育への取り組み

がんばる先生支援事業

小学校での生き物さがし