本サイトにおけるすべての著作権は本校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止しています。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
TOP

ハッピーハロウィン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
途中、雨が少し古時間帯もありましたが、それでも無事に歩き終わりました。
学校に戻ってからは、様々なコーナーを楽しみました。
最後に、仮装大賞を決め、集合写真を撮って終わりました。
楽しい一日になりました。

ハッピーハロウィン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月3日、東粉浜地域のイベントとして、今年もハッピーハロウィンが行われました。
今養生中である中庭をこの時だけは開放し、様々な年代の方々に楽しんでいただきました。
子どもたちは、仮装して参加し、いくつかのグループに分かれて、地域を練り歩き、様々なところでお菓子をもらいました。

11月4日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は「豚肉のコチュジャンいため、鶏肉とはるさめのスープ、きゅうりのナムル、ご飯、牛乳」です。

豚肉とコチュジャンの組み合わせは、甘辛くコクのある味わいで相性が抜群です。ご飯がとても進む一品でした。

東粉浜幼稚園あきまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
発表に続いては、模擬店を親子で楽しんでいました。
小学生も多く参加していました。
楽しい1日となったようです。

東粉浜幼稚園あきまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日、東粉浜幼稚園のあきまつりが東粉浜小学校で行われました。
かわいい園児さんたちのダンスの後、年長さんの太鼓演奏、いつも運動場で行うのですが、昨日の雨の影響で本日は講堂で発表しました。みんなで気持ちを一つに上手に演奏していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 代休
11/26 栄養教室3−1、3−2 なわとびデー 自動車文庫 PTA見守りday3・4年
11/27 C-NET
11/28 栄養教室3−3 なわとびデー
11/29 たんぽぽ親の会

学校教育目標

非常変災時等の措置

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校だより

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

キャリア教育への取り組み

がんばる先生支援事業

小学校での生き物さがし