本サイトにおけるすべての著作権は本校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止しています。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
TOP

3.4年春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
途中涼しいところで休息したり、トイレ休憩に行ったりしながら、各パビリオンをまわりました。

3.4年春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校団体で行ったこともあってクラス単位で予定以上の海外パビリオンを見ることができました。

3.4年春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5、6年春の遠足として、大阪関西万博に来ました。
予定より早く入場でき、クラス単位で行動しました。

6年栄養教室

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生では栄養についての学習をしました。
まず自分の朝ごはんについて振り返り、朝ごはんを食べる理由について知りました。
そして、主食・主菜・副菜を意識した朝ごはんのメニューを考えました。
朝ごはんは体と脳を目覚めさせ、1日の生活リズムを作ります。
毎日バランスの良い朝ごはんを食べましょう。

学習園の手入れ

画像1 画像1
明日6月14日は住吉大社の御田植神事です。つまり来週には稲の苗が届くので米の栽培が始まります。
そこで,5年生が本日その苗を植える場所の準備を始めました。しっかり米作りについても学びましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/15 敬老の日
9/16 2学期B時間割開始 3年防災学習
9/17 PTA実行委員会 校庭開放
9/18 4年津波高潮ステーション見学 SC来校 C-NET 6年修学旅行前検診 修学旅行保護者説明会16時多目的室
9/19 6年卒アル個人写真撮影 2年まちたんけん
9/20 PTA実行委員会

学校教育目標

非常変災時等の措置

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校だより

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

キャリア教育への取り組み

がんばる先生支援事業

小学校での生き物さがし