9月4日(木)5年 自然教室16 薪割り

薪割りの道具として、3つ体験をさせてもらいました。
指導員の方からは、
「今回の活動を通して、木や林業という仕事があることにも関心を持ってほしい」
とのお話がありました。

(上段)キンドリングクラッカー
(中段)両引きのこぎり
(下段)くさび
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(木)5年 自然教室15 焼き板体験(続き)

昨日、自分で焼いて磨いた板に、絵付けをしました。
思い出として、大切に持っていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日(木)5年 自然教室14 朝食

朝からおいしい朝食をしっかりいただきました。
コロッケにソースをかけてもらい、おいしそうに食べていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日(木)5年 自然教室13 朝の集い

よく動き、よく食べ、よく寝る5年生の子どもたち!
昨晩のキャンプファイヤー場で朝の集いです。
音響機器のトラブルで、静けさの中でのラジオ体操・・これも思い出⁉
学年全員の集合写真も撮りました。

午前中から雨が予想されるので、焼き板の絵付けと薪割りは、室内の予定をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日(水)5年 自然教室12 班長、室長会議

一日目の最後にそれぞれの活動の中心となっている子どもたちでふりかえりをしました。
どの班長も室長も自分たちのことをしっかり冷静に見られていました。
また「できていない」だけで終わることなく、「もっと〇〇したらいいんちゃう!?」と前向きな意見が多く、感心しました。
何よりも、けがや体調不良を訴える子どもが本当に少なく、一人一人の意識の高さにも感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

お知らせ

Microsoft Teams

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

ほけんだより

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

よさみ小学校 みんなのやくそく

安全マップ

学校安心ルール

非常時の対応について

大阪市教育委員会より