9月3日(水)5年 自然教室11 キャンプファイヤー
いよいよ自然教室のクライマックス、キャンプファイヤーです。
係の子どもたちは、1学期から準備と練習を重ねてきました。 キャンプファイヤー係の子どもたちは、どの子も堂々と大きな声で、全身を使って盛りあげよう、練習の成果を発揮しようと、かっこいいマスターぶりでした。 5年生全員が、その係の友達の思いに応えようと一致団結していました。 お手伝いいただいた指導員の方からも 「久しぶりに、こんなすごいキャンプファイヤーを見せてもらいました!」 とお褒めの言葉もいただきました。 大成功のキャンプファイヤー!サンキュー5年生のみんな!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月3日(水)5年 自然教室10 夕食
お風呂ですっきりした後の夕食。
子どもたちの人気メニュー、ハンバーグと唐揚げです。 ご飯やみそ汁のお代わりに行列ができていました! ごちそうさまでした!! ![]() ![]() ![]() ![]() 9月3日(水)5年 自然教室9 入所式
冷房のきいた涼しい体育館で入所式。
一泊お世話になる、施設の方へしっかりあいさつができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月3日(水)5年 自然教室8 焼き板体験
子どもたちが、自分でガスバーナーで板を焼き、たわしで磨きます。
慣れないガスバーナーを恐る恐る使って焼いた後は、日陰でゴシゴシ磨きました! ![]() ![]() ![]() ![]() 9月3日(水)5年 自然教室7 飯ごう炊さん(その3)
「お代わりしすぎた〜」
「おなかいっぱ〜い!」 「おいしかったー」 たくさん活動し、たくさん食べ、子どもたちは元気いっぱいでした。 食器洗いなどの片付けもしっかりできました! ![]() ![]() ![]() ![]() |