9月3日(水)5年 自然教室11 キャンプファイヤー

いよいよ自然教室のクライマックス、キャンプファイヤーです。
係の子どもたちは、1学期から準備と練習を重ねてきました。
キャンプファイヤー係の子どもたちは、どの子も堂々と大きな声で、全身を使って盛りあげよう、練習の成果を発揮しようと、かっこいいマスターぶりでした。
5年生全員が、その係の友達の思いに応えようと一致団結していました。
お手伝いいただいた指導員の方からも
「久しぶりに、こんなすごいキャンプファイヤーを見せてもらいました!」
とお褒めの言葉もいただきました。
大成功のキャンプファイヤー!サンキュー5年生のみんな!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(水)5年 自然教室10 夕食

お風呂ですっきりした後の夕食。
子どもたちの人気メニュー、ハンバーグと唐揚げです。
ご飯やみそ汁のお代わりに行列ができていました!
ごちそうさまでした!!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日(水)5年 自然教室9 入所式

冷房のきいた涼しい体育館で入所式。
一泊お世話になる、施設の方へしっかりあいさつができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日(水)5年 自然教室8 焼き板体験

子どもたちが、自分でガスバーナーで板を焼き、たわしで磨きます。
慣れないガスバーナーを恐る恐る使って焼いた後は、日陰でゴシゴシ磨きました!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日(水)5年 自然教室7 飯ごう炊さん(その3)

「お代わりしすぎた〜」
「おなかいっぱ〜い!」
「おいしかったー」
たくさん活動し、たくさん食べ、子どもたちは元気いっぱいでした。

食器洗いなどの片付けもしっかりできました!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

お知らせ

Microsoft Teams

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

ほけんだより

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

よさみ小学校 みんなのやくそく

安全マップ

学校安心ルール

非常時の対応について

大阪市教育委員会より