9月3日(水)5年 自然教室3 学級の集合写真

キャンプ場へ到着し、まず学級写真です!
さあ、続いてはいよいよ火おこし体験だあー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(水)5年 自然教室2 信太山に到着!

10時すぎ、予定通り、青少年の家に到着しました。
宿舎に大きい荷物だけ預け、少し離れたキャンプ場へ移動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日(水)5年 自然教室1 出発式

いよいよ出発です!
充実した2日間となるため、5年生の子どもたちは、たくさん考え、話し合い、いろんなことを感じ、準備を進めてきました。
その準備の成果がしっかり発揮され、さらに大きく成長できることを期待しています。

保護者の皆様におかれましては、持ち物のご準備や、体調管理、励ましの言葉かけ、本日も早朝よりお見送りにご来校いただき、ありがとうございます。
子どもたちの安全を第一に、気をつけて行ってまいります!
画像1 画像1
画像2 画像2

8月26日(火)〜9月5日(金)発育測定と保健指導

2学期が始まり、体の成長を確かめるために、発育測定が実施されます。
それと同時に養護教諭が、各学級で保健指導をしてくれています。
テーマは「熱中症予防」です。
まだまだ暑い日が続きます。
そして、2学期も外や体を動かす活動がたくさんあります。
3日〜4日に行く5年生の自然教室、16日・18日に予定している万博遠足、9月下旬から始まる運動会に向けた練習などで熱中症にならないよう指導をしてくれています。
先日配付のほけんだよりもぜひ、ご参照ください↓
ほけんだより8・9月

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

お知らせ

Microsoft Teams

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

ほけんだより

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

よさみ小学校 みんなのやくそく

安全マップ

学校安心ルール

非常時の対応について

大阪市教育委員会より