10月1日(水)運動会委員会1回め
本日の6時間目に運動会に向けた委員会活動を行いました。
開会式でプラカードを持つ練習や、児童用プログラムの作成、ポスター作りなど、高学年の子どもたちが運動会に向けて準備をがんばっていました。 今年の運動会のめあては 『輝け!よさみスマイル! 〜思い出に残る最高の運動会にしよう〜』 です。 運動会当日には、子どもたちのがんばっている姿とステキな笑顔を見れることを楽しみしていてください。 今週より、運動会に向けて子どもたちの練習も本格的に始まっております。 まだまだ暑い日が続いていますので、水筒や汗拭きタオルのご用意をお願いします。
10月1日(水) 今日の給食「ソーキ汁」
楽しくみんなで、おいしくいただきました。 ごはん 牛乳 鶏肉のゆず塩焼き ソーキ汁 ツナ大豆そぼろ エネルギー 600kcal たんぱく質 27.2g 脂質 21.1g 糖質 71.9g 9月30日(火)6年 運動会練習が始まりました!
今週から運動会の練習が始まりました!
6年生は、小学校生活最後の運動会。 「仲間を信じること」 「感謝の気持ちを届けること」 これらの気持ちを大切に、運動会に向けて練習に励んでいます。
|
|
||||||||||||||