クラブ(9月8日)![]() ![]() 2年 学習の様子(9月8日)![]() ![]() ![]() ![]() 『ニャーゴ』に出てくる ねことねずみのセリフについて、それぞれ誰が言っているのかを考えてみました。 3年 学習の様子(9月8日)![]() ![]() ![]() ![]() こん虫の育ち方について学習しました。 給食委員会からのおしらせ(9月8日)![]() ![]() ![]() ![]() 戦後80年の今年、80年前の学童疎開時の様子の話です。十分な食べ物がなく、すぐにおなかがすく状況でした。 今は、いろいろな食べ物がたくさん余るほどありますが、食べ物も大切にしないといけないですね。 全校朝会(9月8日)![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生から「朝起きてから登校するまでに、朝ごはんを食べることと自分が寝ていた布団やベッドをなおすこと」の話がありました。寝ている間に使って減った栄養・エネルギーを少しでも補給して登校するようにしてほしいです。 代表委員からは、あいさつ週間の話がありました。あいさつ当番にしっかりと大きな声であいさつできたらシールがもらえます。たくさんのシールを各学級のあいさつの木に貼っていきましょう。 |