今日の給食(10月23日)
とり天
どさんこ汁 抹茶団子(きな粉) ごはん、牛乳
今日の給食(10月22日)
豚肉のガーリック焼き
コーンスープ きゅうりのバジル風味サラダ コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳
図書委員による読み聞かせ(10月21日)
みんな、しすかに、じっと聞いていました。 2年 学習の様子(10月20日)
いのちのふれ合い授業
いのちのふれ合い授業プロジェクト代表 林先生とスタッフの方が来ていのちの尊さ、大切さをわかりやすくおしえてくださいました。地域のTさんやH先生のご家族も乳児を連れてご参加くださいました。わずか0.1ミリメートルのいのちの始まりから約10か月、お母さんのおなかの中で成長すること、赤ちゃんの心臓の鼓動の速さもおしえてもらいました。 赤ちゃんを連れてきてくれたお母さんからは、赤ちゃんが生まれる前と生まれてからのお話もしてもらいました。つわりや夜泣きなどしんどいこともあったりするけれど、赤ちゃんが生まれてくれてとてもうれしいと話してくれました。 プロジェクトのみなさん、ご協力いただいたおかあさんと赤ちゃん、どうもありがとうございました。
今日の給食(10月21日)
中華丼
あつあげの中華だれかけ みかん ごはん、牛乳
|