学校公開日:9月5日(金)13:35〜14:20 学校説明会:9月5日(金)14:30〜15:00 本サイトにおける全ての著作権は大阪市立遠里小野小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ず連絡ください。

6年 学習の様子(9月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2
算数の時間
場合の数について学習しています。

遊園地にある乗り物、どの順番で回るか?
いくとおりもの回り方があって、落ちや抜けがないようにするにはどんな風に考えればよいか!?

今日の給食(9月19日)

豚肉の甘辛焼き
みそ汁
かぼちゃのいとこ煮
ごはん、牛乳
画像1 画像1

5年 学習の様子(9月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2
外国語の時間
前時に続いて、Ican ・・・
I can play baseboll.
I can swim.
スポーツや得意なことを英語で話して、テキストを見ながら4線の上に英語を書きました。

不審者避難訓練(9月18日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校内に不審者が侵入した時を想定しての避難訓練を行いました。
住吉警察署の警察官が不審者役になり、児童のいる教室に向かおうとしています。気づいた教職員が、職員室に伝え、児童は教室の安全な場所に静かに待機しました。
安全が確認されたら、運動場に集まり、警察の方や校長先生、生活指導の先生からお話を聞きました。

危険を感じたらだれか近くの人に助けを求める。放送が入れば、静かに聞く。自分の身は自分で守る。普段からの訓練でとっさの時に少しでも落ち着いた行動ができるようにしよう。


児童集会(9月18日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、曲名当てクイズでした。
曲名がわからない場合は、アニメのタイトルでもOK。
全問正解の班もたくさんありました。さすが!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31