1年 学習の様子(10月9日)
生活科の時間
育てたあさがおのツルを使ってリースを作ります。 夏休み明けに持ってきたアサガオも、毎日、管理作業員さんが水やりをしてくれていたので、今日もまだいくつか花が咲いていました。 植木鉢からなかなかとれなくて悪戦苦闘しましたが、リースの形になってきましたよ。
今日の給食(10月10日)
大豆入りキーマカレーライス
キャベツのひじきドレッシング 和なし(カット缶) ごはん、牛乳
給食委員会からのお知らせ(10月9日)
スポーツ選手のからだづくりに欠かせない食事の大切さを伝えてくれました。 児童集会(10月9日)
班ごとに二つに分かれてボールをついて渡していきます。
児童集会のあと、運動会の応援団のメンバーが「がんばります!」とみんなの前であいさつしました。もりあげ隊、がんばってね。
2年 学習の様子(10月8日)
けんばんハーモニカの練習です。 1号車さん、2号車さん、3号車さんが順番に演奏しました。 ♪ゆうやけこやけをきれいな歌声で歌ってくれました。 |