2学期の始業式は8月26日(火)です。元気に登校してくれるのを楽しみにしています。

学習の様子

 3年生の様子です。
 国語の学習です。国語辞典の使い方で、語句や文などがどんな順番で載っているかをプリントを活用してまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間の様子

 今日は雨天で運動場は使えないので、各教室で工夫して過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 1年生の様子です。
 算数の学習です。二つの数を比べる方法を考えていました。「二つとも数える」や「印をつけて比べる」などいろいろな意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 6年生の様子です。
 理科の学習です。ものを燃やした時の前と後で周りの空気はどうなっているかを実験で確かめます。動画や演示実験で目的や方法などをしっかり確認した後、それぞれの班で取り組んでいました。






 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 4年生の様子です。
 社会科の学習で、大阪府の土地の使い方について考えていました。教科書の資料をもとにプリントにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

給食だより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校安全マップ