3年生 社会![]() ![]() について、学習しています。 ぶどう🍇を育ててつくる人。 ぶどう🍇をスーパーで売る人。 金属工場で冷蔵庫をつくる人。👩🏭 冷蔵庫を家電屋で売る人。👨🏭 パン工場でパン🍞をつくる人。 パン🍞をパン屋で売る人。 たくさんの人たちによる たくさんの仕事のおかげで わたしたちが安心して くらせているんですね。 これからもいろいろな仕事を 調べていきます。🔎 3年生からどんな発見がでてくるか 楽しみです!!😃😃 1ねんせい たいいく
かおを みずに つけたり
プールの なかを うごきまわったり。 みずに なれてきましたね。🐬 はなまるっ!!💮💮 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1ねんせい たぶれっとを つかったよ2
たぶれっとの がめんに
「うみ」や「プール」って かくと たぶれっとが よみとってくれて、 もじが にゅうりょく できるんだ。 みんなが 「せんせい!」 「せんせい!」って どんどん しつもんを すると、 きょうしつが にぎやかになってしまうので せんせいは かんがえました。 なづけて、 「みんなで しろぼうしを かぶって しつもんしたいときは しずかに そおっと あかぼうしに かえましょう だいさくせん!!」 ![]() ![]() 今日の給食『くいしんぼう!ばんざい!』![]() ![]() 🥄さけの しょうゆだれかけ 🥄ごもくじる 🥄高野どうふのいり煮 🥄ごはん・牛乳 「アンパンマン」に でてくる ばいきんまんの いたずらで とうふくんの とうふが こおってしまった。 こおった とうふを つかって とうふくんは なにを つくった? (あんぱんまんレベル🌟🌟🌟🌟) 5年生 算数
『整数の性質』について
学習しています。 「偶数」や「奇数」、 「倍数」や「約数」といった 語句が登場します。 👦先生!「偶数」と「2の倍数」って おなじことですよね!?? いい質問ですね。💮💮 いいところに気がついています!!💮💮 おなじか、ちがうか、 調べてみましょう。考えてみましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|