1がっき よくがんばりました! みんなはなまる!!

2025年度進藤記念財団奨学生募集について

【応募資格】
大阪府在住のひとり親家庭で、2026年4月に中学校に入学予定の方
(詳細はHPの募集要項をご確認ください)

https://www.megachips.co.jp/shindo-foundation/i...

3年生 音楽

3年生からはじまった
リコーダーの練習。🎵

みんな意欲的です。
おりこうさんだぁ。💮💮

どんどんうまくなっています。
おりこーだぁー。💯💯
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼休み うきうきウォッチング

運動場の あっちこっち そっちどっちで
体を動かす子どもたち。🎤

とっても いいとも!!
はなまるっ!!💮💮
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食『くいしんぼう!ばんざい!』

画像1 画像1
🙌🙌今日の給食🙌🙌
🥄豚肉のごまみそ焼き
🥄ごもくじる
🥄ツナと
  もやしのいためもの
🥄ごはん・牛乳

「アンパンマン」に でてくる
モヤシおうじ
にがてな ものは?
(あんぱんまんレベル🌟🌟🌟)
↓ こたえ

令和7年度 就学援助「一般2」の申請期限が近づいています

就学援助「一般2」の申請期限は、6月30日(月曜日)です。
令和7年4月1日からの就学援助認定を希望される方は、申請期限までに「就学援助申請書兼世帯状況票」に必要な証明書類を添えて、お子さまの通われている学校事務室まで、忘れずにご提出ください。
申請期限を超えて就学援助を申請された場合、認定日が学校に提出された日以降となりますので、ご注意ください。
詳細は、大阪市HPをご覧ください。
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000049...

なお、「就学援助申請書兼世帯状況票」は、1月24日に学校から全家庭へ配付しています。
「就学援助申請書兼世帯状況票」がない方は、大阪市HPから印刷または学校事務室までご連絡ください。

また、既に就学援助を申請された方には、申請時に受領書を交付しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 (祝日)山の日
8/12 学校閉庁日(教職員出勤なし)
8/13 学校閉庁日(教職員出勤なし)
8/14 学校閉庁日(教職員出勤なし)
8/15 学校閉庁日(教職員出勤なし)

学校運営(運営に関する計画)

学校評価(学校協議会)

事務室より

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全・安心

動画