【10/14(火)】R8新入生就学時健康診断(全学年13:10下校)

学校公開・学校説明会

画像1 画像1
本日9/17(水)、
来年度新1年生
保護者の皆さまを対象に、
学校公開ならびに
 学校説明会を実施しました。

授業公開では、子どもたちが
学習に一生けんめい取り組む姿や
友だちと協力して活動するようすを
ご覧いただきました。
実際の学校生活を見ていただくことで、子どもたちが
日々どのように学び、成長しているのかを
感じ取っていただけたのではないかと思います。

学校説明会では、本校の教育方針や学校生活の流れなどを
お伝えしました。保護者の皆さまからもご質問をいただき
学校への関心や期待を強く感じました。

本日の公開や説明会が、来年度の学校選びの参考になり、
お子さまの入学にむけての安心につながればうれしく思います。

来春、新しいなかまとして
1年生のみなさんをお迎えできますことを
教職員一同、楽しみにしています。

ご多用のところご参加くださった保護者の皆さまに
心より感謝申しあげます。
ありがとうございました。

今日の給食『くいしんぼう!ばんざい!』

画像1 画像1
🙌🙌今日の給食🙌🙌
🥄とうふローフ
  ・ケチャップ
🥄洋風煮
🥄棒チーズ
🥄コッペパン
  ・みかんジャム・牛乳

とうふローフは、とうふ、ツナ、
こまかくしただいず、たまねぎなどを
まぜあわせ、やいたものです。

ローフとは、「か○○り」という いみです。
(りょうりのてつじんレベル🍳🍳🍳🍳)
↓ こたえ

本日9/17(水)・明日9/18(木)の下校時刻について

両日ともに「全学年14:40ごろの下校」となります。

※本日9/17(水)において、
 1年生が通常下校時刻より変更になっています。

※明日9/18(木)において、
 4・5・6年生が通常下校時刻より変更になっています。

1ねんせい さんすう

かに🦀や かめ🐢が 
なんびき いるのか かぞえたよ。

いち、に、さん、し、・・・

あれっ!?😲
この かに さっき かぞえたっけ?
んー。わからなくなっちゃったー。

どうしたら まちがえずに
かぞえることが できるかな。

『せんを ひく。』
『ブロックを おく。』
すてきな アイデアが
でてきました。

うん。うん。かぞえやすいですね。
はなまるです!💮💮
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体育

水泳学習の一環として
「着衣泳」を体験しました。

服を着たまま水に落ちてしまったときに
あわてずに命を守る方法を学びました。

服を着て水に入ってみると・・・
👧『重たいっ!😆』
👦『ぜんぜん進まへん!😣』

ペットボトルをつかって浮く方法や
体の力をぬいて浮く方法を練習しました。

この着衣泳の学習のねらいは、
「泳ぐ」ことではなく
「助かるまで安全に待つ」ことです。

水の事故はあってはいけないことですが、
もしものときに命を守る力をつける
とてもたいせつな体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/6 5・6年 6h委員会活動
10/10 3年 遠足(大阪城公園:弁当必要)

学校運営(運営に関する計画)

学校評価(学校協議会)

事務室より

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全・安心

動画