【11/22(土)】ご参観ありがとうございました。【11/25(火)】は振替休業日です。つぎの授業日は【11/26(水)】です。

本日11/14(金)の下校時刻変更について

教員研修会のため、
本日11/14(金)は全学年14:45ごろ下校です。

また、お電話には対応できません。
ご理解とご協力をお願いいたします。

あいさつをしよう!応援キャンペーン3日め

あいさつができたらもらえるカラーシールを
みんなで貼って、
ポスターの完成をみんなでめざしています!!

あいさつは されると とっても いい きもち
できると もっと いい きもち
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食『くいしんぼう!ばんざい!』

画像1 画像1
🙌🙌今日の給食🙌🙌
🥄ほうれんそうのグラタン
🥄てぼ豆のスープ煮
🥄りんご
🥄黒糖パン・牛乳

先日、5年生の遠足で、
「カタバミ」という植物で
10円玉をみがいたら
カタバミにふくまれる
シュウ酸によって、10円玉が
ピカピカになる、という体験をしていましたが・・・

ほうれん草のアク成分もシュウ酸なんです!

シュウ酸は水にとけやすいので、ほうれん草
調理する前に下ゆでをしてえぐみを取ります。

ちなみに、ほうれん草にふくまれるシュウ酸
少なめなので、10円玉をピカピカにするのには
かなり時間がかかりますよ、と
大泉緑地でのボランティアガイドさんが
教えてくださいました。

5年生 秋の遠足 その8

🍂服部緑地🍂への遠足。

元気いっぱいに活動して
元気いっぱいに学校へ帰りました。
おつかれさま。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 秋の遠足 その7

🍂服部緑地🍂への遠足。

芝生広場で
お弁当🍱&おやつ🍪のじかん。

おともだちとグループをつくって
楽しそうに話をしながら
過ごしていました😀😀。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/22 全学年 AM土曜参観(防災訓練)
11/23 (祝日)勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 振替休業

学校運営(運営に関する計画)

学校評価(学校協議会)

事務室より

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全・安心

動画