みんなにあえるのを せんせいたちは たのしみにしています(^<^)

新1年生 4/7(火)入学式について

画像1 画像1
新入生保護者の皆さま

教職員一同、お子さまのご入学を
心よりお待ちしております。

🏫4月7日(月)
   入学式について🏫
🌸受付/9:20〜9:40
🌸開式/10:00〜

🌸【場所】
苅田小学校講堂

🌸【持ち物】
・区役所から届いた「就学通知書」(受付にて提出)
「上靴」「上靴を入れる袋」(お子さま用)
・教科書を持って帰るための「手さげ袋」

新2年生 4/7(月)登校日について

新2年生保護者の皆さま

新2年生は、苅田小児童の代表として、新入生の入学式に出席します。
よろしくお願いいたします。
事前に欠席されることが決まっていましたら、学校までご連絡ください。
また、当日欠席されることになった場合には、8:30までにご連絡ください。

🏫4月7日(月)登校日について🏫

🌷8:40から9:00までに登校
🌷西多目的室に集合
🌷10:45ごろ下校予定

🌷【服装】
標準服(上着を必ず着用)、黄帽子
(名札は必要ありません。)

🌷【持ち物】
上靴、水筒、手さげかばん(紅白まんじゅうを持って帰ります)

※2年生保護者さまは、入学式を見学することはできません。

新2〜6年生 4/8(火)始業式について

画像1 画像1
🏫4/8(火)始業式について🏫

😀8:10〜8:25に
 ランドセルで登校。
😀登校したら、荷物を持ったまま
 講堂に集合します。
(下ぐつを入れる
 「スーパーの袋」を
 1枚持ってきましょう。)
😀11:30ごろ下校予定。
(給食は4/9から)

😀【持ちもの】
・ランドセル
(教科書などを持って帰る)
・筆箱 ・連絡帳 ・上ぐつ
・スーパーの袋(下ぐつを入れる)
・タブレットケース
  (タブレット端末・ACアダプター
   無線ルーター[貸出物のみ]を入れる。)
・「家庭⇔学校連絡用封筒(水色)」

新1年生も、4/8(火)は、
 8:10〜8:25登校、11:30ごろ下校予定です。

教職員 入学式準備

4月より新しく着任された教職員も加わり
みんなで入園式の準備、なう。

あたらしく かりたしょうがっこうの
なかまになる 1ねんせいと
あえるのを せんせいたちも
たのしみにしています。 
画像1 画像1 画像2 画像2

卒業生 中学校入学おめでとう!!

画像1 画像1
昨日4/3(木)、苅田小校区の
進学先にあたる
東我孫子中学校ならびに
我孫子中学校の
入学式がありました。

苅田小からも、
もと6年生担当教員が
参列させていただきました。

・・・・・
希望に満ちあふれた表情もあれば、
緊張した表情
ちょっぴり不安そうな表情もある。
それでも、わたしたちのほうを見て
ニコッてしてくれる。

わたしたちもうれしくなる。
そのいっぽうで、
「ついこのあいだまで、いっしょに
 過ごしていたのに・・・」と
ちょっぴりさみしくもなる。

2校ともに、新入生代表のあいさつは、
苅田小の卒業生がつとめる。
あいかわらず、たのもしい。

・・・・・・
みんな、がんばっているんだなっ。
パワーもらいました!!

2校、そして、その他中学校に
進学された卒業生のみなさん。
中学校入学おめでとう!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/7 入学式(8:45~9:00新2年登校)
保護者さま
4/7 入学式(9:20新入生・保護者受付、10:00開式)