4月8日 着任式、始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生から、転出された教職員の紹介の後、着任された教職員の紹介とあいさつがありました。 6年生が歓迎の言葉を発表しました。 始業式では校長先生から、「新しい自分」になって、「新しいチャレンジ」をしようという話がありました。 次は待ちに待った担任発表です。 始業式の後、組替えを行い、教室に戻って学級開きがありました。 4月7日 入学式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式が挙行されました。 北田辺小学校に新たに79名の新入生が入学しました。 校長先生の式辞では、「あいさつ大作戦」の話があり、新1年生は、校長先生からのお題、「あいさつぐるっと1周ミッション」を見事に成し遂げました。 また、PTA会長の祝辞では、「大丈夫!ゆっくりで良いから」の心温まるメッセージが1年生と保護者へ伝えられました。 担任発表の後、2年生の歓迎の催しがありました。 4月4日 入学式準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式の準備日です。 新6年生が登校し、入学式の準備をしてくれました。 新2年生も登校し、お祝いの出し物の練習に取り組みました。 校歌やダンス、歌と盛りだくさんの発表です。 新1年生をお迎えする準備が整いました。 入学式は講堂にて、4月7日(月)に挙行いたします。 新入生の登校時刻は午前9時10分から30分です。 入学式の開式は、午前10時です。 4月1日 令和7年度スタート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まだ少し肌寒いですが、桜は開花し、チューリップも咲き始めました。 アブラナやホトケノザが春の訪れを知らせてくれました。 |