7月2日 2年生研究授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 題材名「こんなことあったよ」 目標 互いの作品を見て、面白さや楽しさ、表し方の工夫を感じ取り表現できる。 本時では、まず、スカイメニュー発表ノートを使って、友だちの作品の良いところを紹介しました。 次に、友だちの表現を参考にして、自分の作品を工夫しました。 最後に、出来上がった作品を見て、本単元で学んだ「はじき絵」や絵の具の使い方を振り返りました。 7月1日 玄関掲示「ヒマワリ」![]() ![]() ![]() ![]() 「2025 夏」というテーマで、掲示板全面にヒマワリが表現されました。 ヒマワリ(向日葵)は名の通り、「日回り(ひまわり)」、「太陽のまわりを向く」という意味があります。 太陽の動きに合わせて花の向きを、朝は東、夕方には西に変えます。 たいように むかって せいっぱい えがおで のびる ひまわりみたいに かなしいときも まけないこころ ぼくも わたしも ひまわりになろう |