9月1日 1年栄養指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習のテーマは「好ききらいしないで食べよう」です。 まず、自分の好きな食べ物を選びした。 次に、栄養のバランスについて考えました。 最後に、「三食栄養」につて教えていただきました。 赤(肉や魚、卵、牛乳など)は、からだをつくります。 黄(米やパン、いも類など)は、エネルギーのもとになります。 緑(野菜や果物、海藻類など)は、からだの調子を整えます。 9月1日 長月・玄関掲示![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 玄関の掲示物が変わりました。 ススキの野や山を飛ぶ赤トンボです。 9月は長月、季節はもう秋ですがまだまだ暑い日が続いています。 校長室ではスズムシガ涼し気に鳴いています。 秋の夜長を楽しむ日が待ち遠しいです。 |