1年春の校外学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼のお弁当をいただくテントの場所で先生のお話を聞きます。
とてもお行儀よく行動できていて立派です。
今から荷物を置いて、動物観察へ出発!

1年春の校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
初めての校外学習ですが、行きの道中、横断歩道は手を挙げて列を乱さず安全に渡ることができました。
動物園の中でも、ルールを守りながら見学ができそうです。

1年春の校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校に入学してから初めての電車旅を終え、てんしばを通り、天王寺動物園に無事到着した1年生!動物王国へいってらっしゃい!

3年2組理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホウセンカとマリーゴールドの芽が出てきたので、観察学習をしました。
かわいい芽にかわいい目をよーく近づけながら、それぞれの特徴や違いについて観察しています。

1年春の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
21日(水)1年生の春の校外学習日です。天王寺動物園に向けて、元気に出発しました。
くもり天気なので、暑さの心配は少し和らぎましたが、帰ってくるまで雨粒が落ちてこないことを祈ります。
たくさんの動物を見学して、楽しい思い出を作ってきますように。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31