4年1組理科
学校では「東運動場の方角が東」という覚え方で方角はとても覚えやすいです。 お子様がお家の中にいる時、東西南北の方角を正確に答えることができているでしょうか? 夏の大三角は今夜も見えるので、お子様に教えてもらいながらたまには星空を見上げてみるのもお勧めです。 5年1組図工
海の生き物から好きなモチーフを選び、タブレットを見ながら何やら下絵を描いている様子でした。どんな作品に仕上がっていくのか楽しみです。 5年3組理科
めしべとおしべの花の数について、一般的にめしべは1本でおしべは複数本あることを確認しました。実際に、屋外で咲いている花を観察して、確かめてほしいところですが、外の暑さが危惧されます。 もしも可能でしたら、お家の近くに咲いている花や部屋で飾っている花を観察してみましょう。 切り花には、花粉が落ちないようおしべは切り落としていることなど興味が広がれば嬉しいです。 教育実習スタート
教諭を目指す実習生が3名、栄養教諭を目指す実習生が1名、合計4名です。 リモートで行った児童朝会で自己紹介をしました。 本校の卒業生もいます。学び多い実習になるよう努めていきます。 2年秋の遠足下見
子ども達の笑顔を想像しながら、しっかり計画を立てています。 |