1年秋の遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然史博物館では、恐竜の展示に大興奮の1年生でした。
みんな列に並んでマナーを守っていますね。

1年秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5日(水)1年生が長居公園に遠足に行きました。
雨が降らなくて良かったですね。元気に「行ってきます!!」とあいさつをして学校を出た1年生。楽しい思い出を作ってきてね。

2・5年花いっぱい活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5日(水)2年生と5年生の兄弟学年で仲良く花いっぱい活動を行いました。
5年生がお兄さん、お姉さんの顔をしていました。2年生も嬉しそうに活動していました。

11月4日(火)

画像1 画像1
あげギョーザ
ちゅうかみそスープ
れんこんのちゅうかだれかけ
こくとうパン
牛乳

校内研究指導案検討会

画像1 画像1
画像2 画像2
4日(火)放課後に指導案検討会を行いました。
19日に実施する3年生の研究授業に向けて、これまで3年生の先生方が検討してきた学習指導案を他学年の先生たちも参加して検討を重ねていきます。
教育センターから講師の先生も参加してくださいました。
「分かった!」という子ども達の姿を想像して、まだまだ指導案を練り上げていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30