6年春の校外学習5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おいしいお弁当を食べ終わると、おやつタイムも早々に遊び出す6年生!生き物探しに夢中になった子達が、捕まえた生き物を見せてくれました。 自然の中で走り回って生き物探しをする子ども達は、昔と一緒です。たまには大自然の中に連れ出してみるのもいいですね。 6年春の校外学習4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も朝早くからおいしいお弁当をご準備くださり、ありがとうございます。嬉しそうにお弁当を頬張る子ども達の顔を見ることができ、こちらも嬉しくなります。 今日は暑いだろうな、と予想していましたが、お昼ご飯を食べる頃には雲が太陽を隠してくれて気持ちよい気候の中で食べることができました。 6年春の校外学習3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちょうど中間地点くらいの明日香村川原にある石造物「亀石」を他校の友達とも一緒に見学しました。歴史を学習する6年生は、飛鳥に来ることが多いのでしょうね。 全ての班が無事にゴールに着いた頃は、お腹がペコペコです。 6年春の校外学習2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 飛鳥オリエンテーリングのスタート地点まで同じ道のりだったので、他校の友達とおしゃべりを楽しみながら向かいました。 そして、さっそくオリエンテーリングをスタート!!地図を頼りにのどかな飛鳥の道をグループで歩いていきます。 PTA予算総会・拡大実行委員会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お忙しい中ご参加くださりありがとうございました。 今年度予算の確認、各委員会の年間事業計画について報告がありました。 4月から新しく赴任された先生方から挨拶もありました。 拡大実行委員会では、様々な課題についてみんなで有意義な意見交換ができました。 今年も1年間大変お世話になりますがよろしくお願いします。 |