6年1組社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平安時代末期から鎌倉時代に活躍し、世間から尼将軍と呼ばれた女性、北条政子が登場する時代の学習をしていました。
みなさんの好きな歴史人物は誰ですか?名前だけでも、ぜひお子様にお伝えください。歴史を好きになるきっかけになるかもしれません。、

2年3組お楽しみ会

画像1 画像1
2年3組では、月の誕生日をお祝いして、お楽しみ会を行っていました。
教育実習生も一緒に、子ども達の輪に入り遊びを楽しんでいます。
誰もがもつ、1年に1度の大切な日を互いにお祝いすることはとても素敵ですね。

1年1組道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
「かぼちゃのつる」という教材を通して、わがままをしないで周りの人の気持ちを考える心を育みました。
一人残らず、周りの人の気持ちを考えられる人、考えようという気持ちをもてる人へと成長してほしいです。

9月26日(木)

画像1 画像1
ヤンニョムチキン
とうふのスープ
きりぼしだいこんのナムル
ごはん
牛乳

4年運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エイサーの足の運びを何度も繰り返し練習しています。
見ているだけでは簡単そうに見えるかもしれませんが、実際にやってみると難しく、覚えるまで反復練習をしながら頑張っています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 ステップアップ
2/20 6時間授業4・5・6年 出前授業(カルビー)4年
2/23 天皇誕生日