10月6日(月)

画像1 画像1
みそカツ
じゃがいもとやさいのにもの
やきのり
ごはん
牛乳

芝生育成ボランティア大募集

画像1 画像1
10月11日(土)中運動場の芝生の手入れをするお手伝いを大募集します。
時間は朝の8時〜9時30分頃です。とても楽しく活動しています。
お友達と誘い合って、ぜひご参加ください!

2年1組国語

画像1 画像1
「ビーバーの大工事」の学習を進めています。
「ビーバーの大工事」はビーバーの驚くべき巣作り技術に焦点を当てた説明文です。今日はビーバーの体のひみつを文章の中から見つけていきました。
わたしが子どもの頃から教科書に掲載されている教材なので、保護者の皆様も学習した記憶があるかもしれませんね。

3年1組算数

画像1 画像1
2桁×1桁の計算のしかたを学習中です。
24×3の計算は、かける数の3の段の九九を使用するだけ(他の段の九九を使わない)で答えを導き出せることに気が付くことができました。
計算は、「はやく」「かんたんで」「正確に」できる方法を見つけています!
あとは繰り返し練習することが大切です。

1年3組生活

画像1 画像1
画像2 画像2
生き物のことばが分かるマイクがあったら・・・
自分の選んだ虫を中心に書き、その虫が言っている言葉を想像して書いています。
生き物の気持ちになることで、どうしてその場所で生息しているのかなど生き物の生態について理解が深まりますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30