1年学級懇談会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございます。 小学校生活の中で分からないこと等がありましたら、今後も気軽にご連絡ください。 1年学習参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学してから約2か月。小学校で我が子がどのように学習しているのかとあれこれ想像しながら、今日の日を待ちわびた方がたくさんいらしたのではないでしょうか? 例年、1学期の1年生は親子で鉢植え体験をしていたのですが、昨年度の職員会議で「1年生の保護者は、教室で学習している様子を見たいのではないか」という意見が出され、上級生の参観日からは少し遅れましたが、本日1年生の参観を実施するに至りました。 本日の学習風景、お子様の学習態度はいかがでしたでしょうか?一人ひとりのこれから6年間の成長が楽しみです。 2年町たんけん3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ご協力いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございます。 2年町たんけん2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 針中野地域は、くねくね道が広がり、初めて訪れた方は迷ってしまうこともあると聞きます。グループの友達と協力し、ポイントを目指してしっかり進むことができました。 2年町たんけん![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1日目は、学校の南側の校区内を回りました。いろいろなお店や病院があることを知り、どこまでが南百済小学校の校区なのか知ることができました。 |