ボッチャ大会

今川青少年指導員協議会主催で、ボッチャ大会が開催されました。

ルールは、白いジャックボールに、自分の手玉を近づけることができたら勝ちです。非常にシンプルなルールで、小さな子どもから大人まで楽しめます。

個人戦と団体戦が行われ、大盛りあがりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チキンレバーカレーライス

画像1 画像1
2月14日(金)
 今日の給食は、チキンレバーカレーライス、牛乳、きゅうりとコーンのサラダ、洋なし(缶詰)です。
 鶏レバーには、血をつくる材料になる鉄が豊富にふくまれていて、貧血を予防する働きがあります。
 レバーはくせのある食べ物ですが、今日の給食では、しょうがやにんにく、セロリを使って食べやすくしています。

3年生 外国語活動「隠れているパーツを見つけよう」

 3年生の英語では絵の中に隠れているパーツを見つけるゲームをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 「紙版画」

 1年生の版画が乾き、背面黒板いっぱいに張り出されました。迫力満点です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

足場の撤去

 夏休み明けから校舎の塗装工事が入っていましたが、壁面塗装が終わり、足場の撤去が始まりました。2月末にはすべての工事が終わります。アルミサッシの窓がすべて新しくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/21 卒業生を祝う会
2/25 シート・椅子準備
2/26 3年 社会見学(午前中)
卒業式練習開始

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

学校安心ルール

お知らせ

令和7(2025)年度 新入生関係