5年 宿泊体験学習 その3

信太山の宿舎に到着しました。
着替えて、活動にうつっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 宿泊体験学習 その2

近鉄とJRを乗り継いで、信太山駅に着きました。今から、宿舎めざして登っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 宿泊体験学習 その1

出発式を終えました。仲間と過ごす1泊2日、自然の中での貴重な時間を大切に、しっかり学んできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練・防災学習/進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日の土曜授業では、授業参観後に避難訓練と防災学習が行いました。地震を想定した訓練で雨天のため体育館へ避難といういつもとは違う動きになりましたが、落ち着いて素早く避難ができていました。その後の防災学習は煙体験や放水訓練、簡易スリッパ作りや胸骨圧迫などそれぞれ学年でグループに分かれて行われました。

 地域の方々にも多くのご協力を頂き、ありがとうございました。いつ起こるか分からない防災への備えをしっかりと学ぶことができました。

 また同日に、9年生の保護者向け進路説明会も行いました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。今後生徒たちのより良い進路選択に向けて取り組んでまいります。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

チンジャオニューロウスー

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「チンジャオニューロウスー、中華みそスープ、えだまめ、ごはん、牛乳」でした。チンジャオニューロウスーは、ピーマンと牛肉を細く切っていためた中国料理です。中国語で「青椒」(チンジャオ)は、ピーマン、「牛肉」(ニューロウ)は牛肉、「絲」(スー)は糸切りという意味です。

 牛肉と細切りにしたピーマンやたけのこなどをいため、砂糖やしょうゆ、オイスターソースなどで味つけしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30