黄のグループの食べ物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「和風焼きそば、オクラのかつお梅風味、まっ茶大豆、中学校:発酵乳、ミニコッペパン、牛乳」でした。黄のグループの食べ物は、おもにエネルギーのもとになる働きがあります。体を動かしたり、脳を働かせたりするために必要な食べ物です。

 今日の給食では【ミニコッペパン、中華めん、さとう、あぶら】が黄のグループの食べ物です。


(写真:中)小学校サンプルケース

(写真:下)中学校サンプルケース

5年 宿泊体験学習 その6

開舎式の様子です。
シーツの使い方なども説明してもらいました。入室して、次の活動の準備をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 宿泊体験学習 その5

班で協力して、カレーライスを作りました。
みんなおいしく食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 宿泊体験学習 その4

火起こし体験の様子です。
クラスで力を合わせて、火を起こすことができました。

この火種を使って、カレー作りにうつっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 宿泊体験学習 その3

信太山の宿舎に到着しました。
着替えて、活動にうつっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31