5年 国語「おにぎり石の伝説」![]() ![]() 5年生の国語の学習です。「おにぎり石の伝説」という物語を読み、登場人物の心情の変化について考えました。 3年 図工「チョークアート」![]() ![]() 3年生の教室をのぞいてみると、図工の作品が掲示されていました。チョークを使い、幻想的な作品を仕上げました。 電子書籍ページ ログインIDパスワードの配布について3年 理科「たねをまこう」![]() ![]() 3年生の理科の授業です。学習園で育てる「たね」のまき方について学びました。大きなたねは、2センチメートルほど穴をあけて、土をかるくかぶせます。たっぷり水をあげてくださいね。 1・2年 遠足「大阪・関西万博」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生が大阪・関西万博に遠足に行きました。1年生にとっては、はじめての校外学習です。バスで1時間ほどで到着しました。 万博会場に入場すると同時に「みゃくみゃく」と出会い、子どもたちは大喜びでした。大屋根リングからは、会場全体や大阪湾が見え「すごい!」「風が気持ちいい」などの声も聞かれました。コモンズ館では、世界の国々の楽器や民族衣装など、様々な文化に出会うことができました。 お弁当もみんなでおいしくいただきました。ご準備ありがとうございます。帰りは、少し疲れていたようですが、頑張って帰りました。また、お話を聞いてあげてください。 |
|