☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆

児童朝会

画像1 画像1
7月1日

児童朝会を行いました。健康委員会からは、今週は健康週間であることと、気をつけるポイントについて話がありました。廊下でのケガに気をつけること、手洗い・ぶくぶくうがいをしっかりがんばろうと話がありました。

生活目標(7月)

画像1 画像1
7月1日

今月の生活目標は「身のまわりの整理整とんをしよう」です。

1学期もあと3週間です。机の中やロッカーなど、整理整とんをして夏休みをむかえましょう。

1年 図工「先生あのね」

画像1 画像1
6月30日

1年生の図画工作の時間です。「先生あのね」とのテーマで、先生に伝えたいことを絵に表しています。プールで泳いだこと、家族と公園であそんだこと、虹を見たことなど、思い思いの絵を頑張って描いていました。

2年 こんなに収穫できました!!

画像1 画像1
6月30日

2年生が生活科で育てている野菜(なす・きゅうり・オクラ)が大きくなりました。こんなにたくさん、収穫できました。まだまだできそうです。

2年 図画工作科

画像1 画像1
6月27日

図画工作の授業で絵の具道具を使いました。
絵の具道具の使い方や色の混ぜ方について学習しました。
初めての絵の具道具の使用でしたが、楽しんで取り組むことができました♪
今後の授業では絵の具を使った作品の制作にも挑戦していきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

配布文書

安全マップ

がんばる先生支援

ICT学習

安心・安全

学校生活

図書館・読書

PTA関係

保健だより

50周年