☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆

8月6日は、「平和登校日」です!!

画像1 画像1
8月4日

8月6日(水)は「平和登校日」となっています。
登校時間は、8:30〜8:45の間です。

気温が高い日が続きます。必ず帽子をかぶって登校しましょう。水筒も忘れずに、暑さ対策をお願いします。持ち物はリュックまたは手さげ袋に、筆記用具・上ぐつ・水筒となっています。

下校時間は10:30の予定です。

欠席の場合は、ミマモルメか電話でご連絡ください。

教員研修「大阪城戦跡フィールドワーク」

画像1 画像1
8月1日

 教職員平和研修として「大阪城戦跡フィールドワーク」を行いました。
 大阪砲兵工廠(おおさかほうへいこうしょう)跡や大阪大空襲時の戦闘機による機銃掃射による弾痕跡、一トン爆弾による大阪城石垣のずれなどを見学しました。その後、ピース大阪(大阪国際平和センター)を見学し、改めて戦争の恐ろしさについて学びました。
 また子どもたちとともに平和について考えていきます。

※大阪砲兵工廠・・・火砲を中心とする兵器の製造を担った軍事工場

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/23 秋分の日(祝日)
9/24 社会見学3年(商店街)
9/25 修学旅行
PTA給食試食会
民族学級
9/26 修学旅行
9/29 第1回運動会用委員会

学校だより

配布文書

安全マップ

がんばる先生支援

ICT学習

安心・安全

学校生活

図書館・読書

PTA関係

保健だより

50周年