☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆

5年 林間学習(1日目)魚つかみ

画像1 画像1 画像2 画像2
7月24日

魚つかみ体験へ向かいました。

5年 林間学習(1日目)開舎式

画像1 画像1 画像2 画像2
7月24日

デジタル機器の運用ガイドラインの改定により、ホームページの更新が遅くなりました。今年度の林間学習の1日目を振り返ります。

開舎式です。本日よりお世話になります。代表より挨拶がありました。

おやつの時間! 川の水で 冷えたスイカ!

画像1 画像1 画像2 画像2
魚つかみの後は、明日作成する焼き板の準備です。焼き板を川の水でしっかりと洗いました。川の水が冷たくてとても気持ちがよかったです。

その後、おやつにスイカをいただきました。とても美味しかったです。

5年 魚つかみ!!!

画像1 画像1
はじめのプログラムは、魚つかみです。宿舎から離れたところの川まで歩いて行きました。

「キャー」
「ぬるぬるしてる!!」
「逃げられた〜」
「あっちおるで!!」

 声をかけ合いながら、みんなで協力してつかまえました。

 その後、一人一匹ずつ焼いていただき、その場で食べました。とてもおいしかったです。

5年 神鍋高原到着!!!

画像1 画像1
7月24日

神鍋高原、ときわ野に到着しました!!
バスの中でもみんな元気に過ごしていました。
今日から2日間よろしくお願いします。

到着後、開舎式を行いました。昼食を食べて今から魚つかみへ出発します。

※ 5年 保護者 様
 出発式で学校長より連絡させていただきました通り、大阪市教育委員会より デジタル機器の運用ガイドラインの改定により、学校のデジタル機器以外による撮影が禁止と なりました。
 つきましては、ホームページにおける情報発信等について、これまでと同様の時間帯や頻度で更新できなくなります。
 ご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/23 秋分の日(祝日)
9/24 社会見学3年(商店街)
9/25 修学旅行
PTA給食試食会
民族学級
9/26 修学旅行
9/29 第1回運動会用委員会

学校だより

配布文書

安全マップ

がんばる先生支援

ICT学習

安心・安全

学校生活

図書館・読書

PTA関係

保健だより

50周年