★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

1年 心臓検診

 胸に吸盤を、手首・足首に洗濯ばさみのようなものをつけるので、不安になる人もいましたが、頑張ってじっとしていました。
 検診では、背の順番ではなく、男女、出席番号順に並びます。
 時間のかかる検査なので、担当の先生は、子どもたちが静かに待っていられるように、相手をしてくれていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 遠足

 西の丸庭園では、広い園内を駆け回りました。雨がぱらつきましたが、雷の心配がないので、木陰で、おいしくお弁当・おやつを食べました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 遠足

 大阪城天守閣の前を通って、「遊具広場」へ向かいました。
画像1 画像1

2年 遠足

 他校のお友だちとも仲良く、元気いっぱい、楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 遠足

 雨に当たらず、オリエンテーリングを行いました。広場では、フリスビーやフラフープで遊びました。予定したプログラムを終えることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

非常災害時の登下校について

安全マップ

学校協議会

学校のきまり

大阪市いじめ対策基本方針

喜連小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

全国学力・学習状況調査の結果