★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

「喜連小学校のみなさん、元気にしていますか?」

 8月26日(火)の始業式に向け、気持ちと体を整えていきましょう。
 「まだ1週間残っている」
 「もう1週間しか残っていない」
 貴重な時間を前向きに過ごしてほしいです。

 喜連小学校では、講堂兼体育館の外壁、西校舎南西角の全トイレの改修工事が進んでいます。
 お盆休みも終わり、『いきいき活動』に参加するお友だちも戻ってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

玄関横の花壇

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校玄関の花壇は、北向きのために日当たりが良くありません。でも、ひまわりは、7月10日の時点で、窓枠の下枠にかかる高さだったのが、2週間で窓枠の上枠を越えるまでに成長しています。

講堂兼体育館外壁及び、西校舎南西角の全トイレの改修工事

画像1 画像1
 夏休みのスタートと同時に改修工事が始まりました。
 いきいき活動に参加する子どもたちの安全には最大限の配慮をし、活動への影響は最小限にとどめながら、工事をすすめたいと考えております。

講堂兼体育館外壁及び、西校舎南西角の全トイレの改修工事

 工事現場を防音・防塵シートで覆っていますが、近隣にお住いの皆さまには、騒音や振動、工事車両の出入り等でご迷惑をおかけし、申し訳ございません。ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年 林間学習

 5年生の林間学習は、プログラムに支障のでるようなけが・事故もなく、予定通りに活動を実施することができました。
 子どもたちは、大自然の中で、たくさんの思い出をつくることができたと考えます。保護者の皆さまには、保護者の皆さまには、持ち物の準備や健康管理等にご協力いただき、ありがこうございました。合わせて、ご多用の中、見送り・お迎えいただきました皆さま、重ねて、感謝申しあげます。(写真:帰校式の様子)
 本日は、しっかり休んでくださいね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

非常災害時の登下校について

安全マップ

学校協議会

学校のきまり

大阪市いじめ対策基本方針

喜連小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

全国学力・学習状況調査の結果