★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

9月25日の給食

画像1 画像1
 月見の行事献立として、「みたらしだんご」と、さといもを使った「一口がんもとさといものみそ煮」が提供しました。他には、「牛肉と野菜のいためもの」「ごはん」「牛乳」でした。

重要 修学旅行保護者説明会(対象:6年生の保護者)

 6年生にとって、運動会と同様、子どもたちにとって大きな思い出となる修学旅行を、10月28日(火)・29日(水)で実施します。
 
 次の日程で、修学旅行を行うにあたって、ご家庭でご準備・ご協力いただきたいこと等について、お話させていただきます。
 10月9日(木) 16時〜  本校 多目的室 

「元気で、明るく、仲が良い」喜連っ子

 本校卒業生が、9月1日〜9月22日の間、教育実習を行いました。
 教育実習を終えるにあたり、自身の小学生時代と比べて、今の子どもたちの印象をたずねました。「元気で、明るく、仲が良い」との答えが返ってきました。

9月24日の給食

画像1 画像1
 ウインナーのケチャップソース、スープ(除去食:大豆)、焼きかぼちゃ、ブルーベリージャム、コッペパン、牛乳

2年 算数

 パズルを使って、教科書の形を作りました。
 子どもたちは、いろいろなパズルを組み合わせながら、粘り強く取り組んでいました。先生のヒントもありますが、頭を悩ませていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

非常災害時の登下校について

安全マップ

学校協議会

学校のきまり

大阪市いじめ対策基本方針

喜連小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

全国学力・学習状況調査の結果