★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

プール納め

 プール開きから1カ月、子どもたちは、自身の上達を実感できていると考えます。先生の指示をしっかり聞いて行動する、泳ぎの苦手な人が前向きに取り組む、懸命に泳ぐ友だちに拍手や応援を送る姿がたくさん見られました。喜連小学校の持ち味が表れていました。
画像1 画像1

7月15日(火)の給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
牛丼
もやしとピーマンのごまいため
大福豆の煮もの

7月16日(水)の給食

画像1 画像1
黒糖パン
牛乳
鶏肉のからあげ
ハムととうがんの中華スープ
きゅうりのピリ辛あえ

7月14日(月)の給食

画像1 画像1
コッペパン
牛乳
押麦のチキンパエリア
ウインナーとキャベツのスープ
ミックスフルーツ(缶)
いちごジャム

2年 体育

 6コースのうち2つのコースまで「けのび」で進み、その後、バタ足で泳ぐ練習をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

非常災害時の登下校について

安全マップ

学校協議会

学校のきまり

大阪市いじめ対策基本方針

喜連小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

全国学力・学習状況調査の結果