1年 集団訓練
教室に戻る際も、おしゃべりせずに、二列で進みます。
![]() ![]() 1年 体育
音楽が聞こえる間は、体育館中を駆けます。音楽が聞こえなくなると、体の動きを止めます。先生から「〇人」と指示が出るので、その人数に集まって、座ります。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年間で習う漢字は、1,028字
2〜6年生の子どもたちは、毎日2〜3文字の漢字を学習しています。(写真:3年生)
![]() ![]() 4年 国語
質問名人になるために、グループで、メモを取る練習をしました。
![]() ![]() 47都道府県のキャラクターが完成(4年 社会)
近畿、中国、四国…、関心のある地方ごとに分かれて、各県の地形や名所、特産物を調べ、まとめとして、キャラクターを考えました。
・体形が、長野県の形に似ている「長くまちゃん」 ・納豆が大好きな「ねばーるちゃん」(茨城県) ・ねぶた祭にいつも行っている「りんごちゃん」(青森県) ・出雲大社に現れる「うさぎちゃん」(島根県) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |