2年 国語
「そうじのしかた」「学校の一日」「プールに入る時」について、順序に気をつけて書きました。ことがらの順序や時間の順序、大切さの順序に注意します。
5年 算数
わる数が小数の時の計算の仕方、小数を整数にする方法を考えました。
3年 社会
「田辺大根」「天王寺かぶら」「なんばねぎ」等、なにわの伝統野菜について調べました。
6月10日(火)の給食
牛乳 牛肉と野菜のいため煮 きゅうりともやしのおひたし 焼きのり はじめてのはさみ(1年)
1年生の子どもたちは、入学してくるまでの経験が様々です。学校生活に必要なことを一から学習していきます。今日は、はさみの使い方を学びました。
二つ折りにした画用紙を切って、葉っぱをつくります。
|