耳鼻科検診(1・4・5年)
学校医先生に来校いただき、右耳、左耳、鼻、のどの順に診てもらいました。一番に検診してもらう1年生が、校医先生によろしくお願いしますと、しっかり挨拶をしました。
2・3・6年生は、5月22日に実施します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月20日(火)の給食![]() ![]() 牛乳 牛肉と大豆のカレーライス レタスとコーンのサラダ 棒チーズ 体力を高める運動週間
スポーツテストの時期に合わせて、運動委員会が企画・運営してくれています。15分休憩の時間に、5秒間でどこまで走れるかに挑戦します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 生活科
アサガオの芽の形や大きさ、色に気をつけながら、絵で記録しました。
![]() ![]() ![]() ![]() めが でたよ(1年)
金曜日に水をあげた時は、変りはありませんでした。月曜日登校すると、すべてのプランターからアサガオの芽を出ていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |