★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

明日(10月23日)、3年生は社会見学で、商店街に行きます。

 大阪を代表する商店街の一つである「こまがわ商店街」に、雨でも行きます。
 午前中だけの活動です。お昼は、学校に戻って給食を食べます。
画像1 画像1

3年 社会見学事前学習

 班に分かれて、まわるお店やお店の方にたずねる内容について話し合いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ICT研修会

 2〜6年生が使用するタブレット端末が新しくなっていきます。それに伴い、コンピューターの操作方法が変わります。
 ICT支援員さんを講師に、教員も新しいOSの使い方に慣れました。
画像1 画像1

1年生も、タブレット端末を活用していきます!

 プリントではなく、タブレットで練習問題に取り組める「デジタルドリル」や、天気に例えて自身の心の状態を見つめ直す「心の天気」の使い方を学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月21日の給食

画像1 画像1
 もずくと豚ひき肉のジューシー(具)、じゃがいものみそ汁、焼きれんこん、ごはん、牛乳
 大豆アレルギーの人には、むきえだまめを除去したもずくと豚ひき肉のジューシーを提供しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

非常災害時の登下校について

安全マップ

学校協議会

学校のきまり

大阪市いじめ対策基本方針

喜連小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

全国学力・学習状況調査の結果