1年生 算数科

画像1 画像1
1年生の算数科では、100より大きい数の数え方や並び方を学習していました。少ない方から順番に並べて言えることや、大きい数から下がって考えたり、唱えたりしていました。学習が進んでいくと、大きな数の足し算や引き算の学習に入っていきます。自信満々に答えている様子がたくさんみられました。

2年生 昔遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で昔遊びをしました。

古くから伝わる遊びとして、体育館でお手玉、羽子板、ヨーヨー、こままわし、けん玉をして遊びました。

子どもたちは、友達同士で教えあったり回数を数えたりし、「もっと練習してうまくなりたい!」と楽しく昔の遊びに親しむことができた様子でした。

ひら☆らの通信 入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、新1年生の入学説明会がありました。平野小学校の様子や準備物などのお話をしました。4月に平野小学校に入学してくれることを楽しみにしています!

ひら☆らの通信 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
避難訓練がありました。
今回は、地震や津波が起きた時の避難訓練です。
「自分の命は、自分で守る」
「お」さない
「は」しらない
「し」ゃべらない
「も」どらない
大切なことを一緒に確認しました。ぜひお家でもお話する機会を作ってもらえたらと思います。

ひら☆らの通信 入学説明会について

画像1 画像1
本日24日(金)に、新1年生の入学説明会があります。平野小学校の様子や準備物などのお話をします。平野小学校に入学してくれることを楽しみにしています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/10 Teams朝会 人権学習週間(〜14日まで)
2/12 全学年5時間授業 学習参観・学級懇談会(2・4・6年)  人権ネット保護者のつどい(平野小にて)
2/13 集会(黄) クラブ活動  
2/14 新1年生学校見学会(2・3時間目)  クラブ作品鑑賞(2・4・6年生)
PTA等関係団体行事・その他
2/13 第3回学校協議会(平野小にて)