5年生林間学習2日目
宿舎の方から、魚のつかみ方、塩でのぬめり取り、くしの刺し方を教えていただきました。 空が晴れ渡ってきました。 あじさいが美しいです。 5年生林間学習2日目
もりもりおかわりする子もたくさんいます。今日もやる気十分です。 食事係は、食器の片付け、テーブルふきなど、自分の班だけでなくどんどん動いています。気持ちよく役割を果たしています。 5年生林間学習2日目
林間学習2日目の朝を迎えました。 ぴったり6時の館内放送で起床し、身支度を整えます。 広場への集合時刻に誰一人遅れず、集まりました。 5分前集合を実践しています。 朝はとても涼しく、鳥や虫の声が聞こえるハチ高原の朝です。 5年生林間学習
係の子ども達の「楽しんでもらいたい」と言う気持ち、思い切り楽しもうとするみんなの気持ち、盛り上げようとする先生達の気持ちが、声になり歌や踊りになりました。 何度も係さんへ「ありがとう!」の声がとぶ、温かいキャンプファイヤーでした。 帰り際に見上げた星の美しさは忘れられない思い出の一つになったことでしょう… 5年生林間学習
食事係がごはんをよそい、お茶を注ぎ、食事前の挨拶をしました。 まあ、ごはんをおかわりした子が多かったこと! 本当によく食べました! |
|
|||||||