6年遠足

画像1 画像1
5月28日
今日は6年生遠足です。
早い集合時間でしたが、実行委員の人達の挨拶で元気に出発式をしました。
朝の気温は涼しく、爽やかに出発です。

ひら☆らの通信 なかよし班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
なかよし班活動では、平小こどもまつりに向けて、みんなでお店のまわる順番を相談しました。
自分もみんなも楽しい時間になりますように。

校外学習

画像1 画像1
社会科では地図記号を学習しています。今回の校区探検では、学校の周辺を探検し、どこになにがあるのかを地図記号を使って確認しました。
「どんな地図記号か忘れた〜」という声もありましたが、こどもたち同士で教え合い、協力することで学びを深めることができました。
「ここには地図記号ないんかな?」「こんな地図記号あったらいいのにな・・・」など、疑問を持ったり想像力を働かせている姿も見られました。将来、子どもたちが考えた地図記号が誕生するかもしれません!!

1年生 図書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書の時間では、学校司書の先生から本の扱い方や図書室の過ごし方についてお話を聞きました。また、絵本の読み聞かせもしていただきました。子どもたちは静かに耳を傾け、物語の世界に引き込まれていました。

図書室での本の貸し出しも始まりました。平野小学校の図書室には、たくさんの本があります。子どもたちには、さまざまな本にふれて、読む楽しさを味わってほしいと思います。

ご家庭でも、ぜひお子さんと一緒に本を開き、読書の時間を楽しんでみてください。

2年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
図工で「ひかりのプレゼント」をしました。
初めてのカッターは難しそうでしたが、一生懸命作った作品は素敵ですね!
太陽の光を当てると、すごくきれい!
今週もよく頑張りました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/6 3年スーパーマーケット見学  ペロリン月間開始(〜24日まで)
10/9 全学年4時間授業 給食後下校  就学時健康診断(午後)