今日の給食 7/2

【今日の給食】
・豚肉と野菜のスープ煮
・ジャーマンポテト
・きゅうりとコーンのサラダ
・黒糖パン
・牛乳

ジャーマンポテトは冷めてもじゃがいもがホクホクした食感でおいしかったです。
画像1 画像1

2年1組 道徳

「ぎおんまつり」の練習が難しく、やめたいと思っていた主人公の心の変容について学習しました。

まずは、まつりについて理解を深めるため、大阪の天神まつりを参考にして進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年1組 国語科

新聞記事の特徴について学習しました。見出しやリードを読めば、記事の概要がわかるということについて理解していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年2組 国語科

思考に関わる言葉の意味と使い方について学習しました。さまざまな文末表現を考え発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 栄養指導

今日は4年1組で栄養指導がありました。「魚について知ろう」という題材で学習しました。

「骨を取るのがめんどくさい」と敬遠されがちな魚ですが、魚の働きを知り「食べようと思った」などのプラスの意見を述べる児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

運営に関する計画

学校だより

生活指導

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学習者用端末関連

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

非常変災時の対応等