6年2組 理科
植物の葉に日光を当てるとデンプンが出来るのか、実験で確かめました。日光に当て煮沸させた葉を、木槌で叩き、ヨウ素液でデンプン反応がでるか確認しました。うっすらと青紫の反応を示していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年1組 音楽科
リコーダー奏「マルセリーノの歌」の練習に励んでいました。高音のメロディが、せつなく感じる曲です。1音1音丁寧に奏でていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 6/12
【今日の給食】
・いわしてんぷら ・五目汁 ・とりなっ葉いため ・ごはん ・牛乳 1年生は、給食をしっかり運び、返却では「ごちそうさまでした」と感謝の気持ちを大きな声で伝えてくれています。いわしてんぷらも、よく噛んでしっかり食べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール清掃(業者さん)
午前中、雨の中業者さんがプールの清掃をしてくれました。もうすぐプール開きです。気持ちよく学習できるよう、準備していきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年2組 社会科
縄文時代のくらしを調べました。衣食住それぞれについて、資料から気づいた事を発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |